プロテイン選びで「美味しさ」も重視したい方必見!
今回は、REYSプロテインオレンジ味を実際に飲んでレビューします。
1食当たりの栄養成分をチェックし、味や飲みやすさを正直に評価。
さらに、ネット上の口コミも調査し、リアルな評判をお届けします。
REYSプロテインオレンジフレーバーの特徴は?

REYSプロテインは、フィットネス系YouTuberの山澤礼明さんが監修し、トレーニングを意識したライフスタイルに合うように開発されています。
オレンジフレーバーは期間限定ではなく、レギュラーシリーズとして販売されており、爽やかな柑橘系の風味が特徴です。
スッキリとした味わいで、運動後や朝の一杯にもぴったり。
1食あたりの栄養成分について
1食当たりの栄養成分は下記の通り。
| エネルギー | 118.5kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 21.8g |
| 脂質 | 1.7g |
| 炭水化物 | 4.1g |
| 食塩相当量 | 0.10g |
| ビタミンB1 | 0.9mg |
| ビタミンB2 | 6.0mg |
| ナイアシン | 4.4mg |
| パントテン酸 | 1.6mg |
| ビタミンB6 | 0.8mg |
| ビタミンC | 50.0mg |
| ビタミンD | 1.9μg |
オレンジフレーバーを実際に飲んだ感想をレビュー!
一口飲むと爽やかな柑橘系の風味が広がり、すっきりとした味わいが特徴です。
甘すぎず、さっぱりしているため、朝やトレーニング後にも飲みやすい印象。
粉末はサラサラとしていて、水にもよく溶けて、ダマになりにくいのもポイント。
オレンジの風味をしっかり楽しむなら、水で割るのがおすすめ!
REYSプロテインオレンジフレーバーの口コミ
REYSのオレンジ味
— Wる🐰よこはまG党 (@w_pawapuro) July 25, 2025
香りはフーセンガムのオレンジに近いかな?
ケミカルな嫌な香りも無いし、スッキリしてて飲みやすい。酸味も控えめで飲みやすい感じかな。
こちらもごくごく飲める系 pic.twitter.com/VPsGeob5EY
RAYS プロテイン オレンジ味
— るはちさん🌞 (@hinatanweb) November 5, 2023
これ目閉じて飲んだら100%オレンジジュースと区別つかないかもしんない
むちゃくちゃすっきりで甘酸っぱくて美味しい!
ほんとにプロテインですか?
あっ、ちゃんとプロテインでした#REYS @REYS_jp pic.twitter.com/eeZCjlXARK
REYSのオレンジフレーバー🍊を満を辞してお迎えしたんですが、味、強ーーー…!
— azami / あざみ (@azamioid) July 4, 2025
これは100%オレンジジュースか、それ以上の濃さを感じる…
冷たい豆乳で割って飲んだら、オレンジヨーグルトみたいな感じでさらにうまし。
だんなさんも美味しいって気に入ってるのでレギュラー入り濃厚
REYSプロテインオレンジフレーバーの購入方法
REYSプロテインオレンジフレーバーは、薬局やドン・キホーテなどの実店舗では販売されていません。(2025年2月現在)
購入できるのはAmazonのみとなっており、手軽にオンライン注文が可能です。
Amazonではセールが開催されることもあり、タイミングによってはお得に購入できることも。
定期的に価格をチェックして、セール期間を狙うのもおすすめです!
まとめ:REYSプロテインオレンジフレーバーはこんな人におすすめ!
REYSプロテインオレンジフレーバーは、フィットネス系YouTuber山澤礼明さんが監修したプロテインで、レギュラーシリーズとして販売されています。
爽やかな柑橘系の風味が特徴で、一口飲むとすっきりとした味わいが広がり、朝やトレーニング後にも飲みやすいフレーバーとなっています。
特に下記のような方におすすめです。
- 朝にプロテインを飲む方
- トレーニング後に乳製品のような甘ったるいフレーバーは厳しいよって方
- オレンジジュースが好きな方








