筋トレやダイエットにぴったりな「REYSプロテインヨーグルト」。
有名フィットネス系YouTuberプロデュースということもあり話題ですが、「味はどうなの?」と思っている人も多いのでは?
この記事では、実際に飲んでみた感想や栄養成分、口コミ情報、さらには購入できる場所まで詳しくご紹介!
気になるフレーバー選びの参考にしてください。
REYSプロテインヨーグルトフレーバーの特徴は?
REYSプロテインヨーグルトフレーバーは、YouTubeチャンネル登録者数100万人超えの人気フィットネス系YouTuber、山澤礼明さんがプロデュースしたホエイプロテイン(WPC)です。
リリース当初から愛されている定番フレーバーで、爽やかなヨーグルトの味わいが特徴。
100%ホエイプロテインを使用し、たんぱく質補給が効率よくできます。
価格は1kgで3,480円と手頃で、コスパ抜群。
初めてのプロテインにもおすすめです!
1食分あたりの栄養成分について
REYSプロテインヨーグルトフレーバーの1食分(30g)あたりの栄養成分は、エネルギー117.0kcalと低カロリーながら、たんぱく質はしっかり21.5g含まれています。
脂質はわずか1.6g、炭水化物は4.3gと低糖質です。
さらに、ビタミンB1とB2が各0.9mg、ナイアシン4.4mg、パントテン酸1.6mg、ビタミンB6が0.8mg、ビタミンCは50.0mg、ビタミンDも1.9μg配合。
食塩相当量も0.11gと控えめです。
栄養バランスが優れ、トレーニング後のサポートや健康維持にも最適なプロテインです。
ヨーグルトフレーバーを実際に飲んだ感想をレビュー!
REYSプロテインヨーグルトフレーバーを水で割って飲んでみると、スッキリとした爽やかなヨーグルトの風味が広がります。
ロイヤルミルクティーフレーバー同様に、万人ウケする味で、プロテイン特有の飲みにくさを感じません。
粉末もサラサラとしており、シェイカーで振ると簡単に溶けるため、ダマになりにくいのもポイント。
初めてプロテインを飲む方や、さっぱり系の味が好きな方には特におすすめです。
例えるなら、少し薄めのカルピスといったところでしょうか。
REYSプロテインヨーグルトフレーバーの口コミ
ポジティブな口コミ
REYSのプロテインのヨーグルト味美味しかったこれは買ってよかった
※X参照
REYSのプロテインのヨーグルト味うますぎ!?!?
ココアはなんかプロテイン独特の味が強くて苦手やってちょっと飲むのに時間かかったけどヨーグルトまじ美味い
プロテイン感全くなくてまじ飲むヨーグルト※X参照
REYSのプロテイン、プライムデーで初めて買った(ヨーグルト)けどおいしいな
水で飲みやすいのはありがたい※X参照
プロテイン8社ほど色んな味をちょこちょこ試してきたけど、REYSコスパ良くて人工甘味料も気にならなくて美味しい。REYSは3袋目だけどヨーグルト味がカルピスみたいでおすすめ。
※X参照
ネガティブな口コミ
REYSのヨーグルト味プロテインが届いたので飲んでみたけど、なんか変な強い甘い匂いがあってすごい癖強い
※X参照
REYSプロテインの購入方法は?店舗での取り扱いはある?
REYSプロテインは、2024年12月時点で実店舗での販売は行われていません。
購入できるのはAmazonのみとなっています。
Amazonでは通常購入に加え、定期便を利用するとお得に購入可能です。
定期便なら買い忘れの心配もなく、続けやすいメリットがあります。
また、Amazonでは時折セールが開催されるため、そのタイミングを狙えばさらにお得に手に入れられます。
まとめ:REYSプロテインヨーグルトフレーバーはこんな人におすすめ!
REYSプロテインヨーグルトフレーバーは、YouTuber山澤礼明さんがプロデュースした高たんぱくなホエイプロテインです。
爽やかなヨーグルト味で、粉末は溶けやすく、プロテイン特有の飲みにくさがありません。
1食分(30g)で21.5gのたんぱく質を摂取でき、脂質1.6g・糖質4.3gと低カロリーで栄養バランスも優れています。
ポジティブな口コミが多く、初めての方にもおすすめです。
購入はAmazon限定で、定期便やセールでさらにお得になります。
そんなREYSのヨーグルトフレーバーは下記のような方におすすめです。
- カルピスが好き
- フレーバー選びで大失敗をしたくない
- 飽きのこないフレーバーを探している